2006/08/07

2006.8.6 -1333 「夏本番! ~でも、数百人の人出~」
 8月5日は、岩井の花火がありました。午後7時半からということで、プライベートビーチのいつもの場所を確保するために、7時頃缶ビールとつまみ(自家製フライドポテト)を持って出かけました。が、ギャラリーは私だけ。そのうちに近所の子供たちも何人か出てきましたが、花火が始まって10分足らずで全員退散!南の山の陰に花火の煙の中に次の花火が雷光のごとく光っているだけでは、わざわざ見る人もいないのは当然?それでも、始めと中間そして終わりに打ち上げられたスターマイン?(尺玉)は、空高く大きな二重のえんを描いてきれいでした。10分遅れで始まった花火も定刻の8時半にはぴったり終わりました。なんだか、夏の終わりのような気分になってしまいました。
 翌日は、早朝から鋸山登山。濃い霧が出ていたので、涼しいうちに帰ってこれるかなと思っていたら、とんでもない!モーレツな暑さでフラフラになって帰ってきたら、浜で地引網をやっていました。おそらく、これが保田海岸のメインイベントなのでしょう。それまでに見たこともないような人出でした。まさに黒山の人だかり!
 それでも、網を引き終わりみんなが浜に散ったところで数えてみると、海に入っている人は100人足らず。砂浜いる人はその3~4倍と見ても500人はいません。これが、“千葉県海水浴発祥の地”である保田海岸の集客力だと思うと寂しくなります。
 その海水浴客も、午後5時を過ぎるとほとんどいなくなり、6時半には無料駐車場にも車がいなくなりました。後には、そこここに散らかったゴミだけ。日帰り客が多く、地元にはほとんど恩恵のない行楽客が残したゴミを拾うのは、とても空しい気持ちでした。しかし、犬の散歩に来ていたスナック愛の川崎さんが「いつも、すまないねぇ。」と言ってくれたのが、せめてもの救いでした。
 「この客を相手に商売するのも...」と、考えさせられる一日でした。“その日”までに何かを見つけられるのか?だんだん心配になってきました。

2006/08/04

2006.8.3 -1336 「梅雨明け ~本当の夏がやって来た!~」
 気象予報士の言ったとおり、梅雨が明けました。まだ、本格的なギラギラした太陽という訳にはいきませんが、もうジメジメした梅雨空には戻らないと思います。
 風流家も一階の湿気が気になりますが、さすがに一階を網戸にして仕事に出る勇気はありません。でも、二階の網戸は「夕立なし!」と判断して開けておくことにしました。予想通り、雷も雨もなく一日が過ぎました。
 帰宅途中、上総湊を過ぎたあたりから、路肩に停めている車が目につきました。対岸を見ると、久里浜あたりで花火が上がっています。(後でインターネットで検索したら「三浦海岸納涼祭り花火大会」でした)
 9時まではやっているだろうと考え、保田まで帰り、プライベートビーチに座って花火見物を始めましたが、十分足らずで終わってしまいました。8時40分でした。
 でも、晴れた夜空には半月と明るい星が光り、月明かりが海に映っていました。風もなく、波の音は静かで、対岸の夜景もすばらしい眺めです。毎日見ているから、このような瞬間にここにいられるのです。これこそ最高の贅沢です。

2006/08/03

2006.8.2 -1337 「バリケードⅡ ~石とコンクリートブロックはちょっとやり過ぎ?~」
 風流家を8時に出ればよかったので、恒例の草取りをしました。と、草の生え際には、やはりタイヤ痕が付いています。
 壊れかかった物置の裏に大きな石とコンクリートで2つのブロックを固めた大きな塊があったので、それを置いてみました。なんとなく収まりが悪く、違和感がありますが、それも植生のため。近所の人からは「何もそこまでやらなくても...」と思われ、評判を落としそうです。それでも、植生のため、心を鬼にして...は、ともかく、自分がぶつけて恥をかかないようにしないと。
 出掛けにプライベートビーチに行くと、数十人の同じTシャツを着た若者がワイワイやってます。観光協会の副会長が「困った困った...」と言いながらやってきましたが、町に許可を取って日帰りでバーベキュー大会?をやるとのこと。スピーカーなどPA装置も持ってきてかなり本格的。聞けば400人規模とのこと。学生さん?
 車で来て、日帰りでは、地元には何ら経済効果をもたらさないはず。でも、将来家族ができたら、子供と一緒にお金を持って遊びに来てくれれば...と、長い目で見れば、目をつぶるしかない?それでも、明日の朝、浜を見るのが怖い!こっちにもバリケードが必要?バリケードⅢ!

2006/08/02

2006.8.1 -1338 「梅雨明け宣言もタテマエ ~夏の太陽は遠い?~」
 8月3日±1日と予想されていた梅雨明けが、31日に宣言されました。8月に入ってからの梅雨明けでは、何かまずいことでもあるのでしょうか?実際は、まだまだ蒸していて、すっきりとした晴れ間もなく、梅雨空であることは誰が見ても明らかです。
 それにしても、夏の太陽が待ち遠しい。でも、このところの夜の過ごしやすさも捨て難いし...仕事は暑さが大敵なので、本当の梅雨明けがもう少し先でも良しとしないと。
 とはいえ、風流家一階jは湿気が強く、カビが発生しているので、本音は「早く夏が来い!」です。